これまでの活動
2/6/2017 :青森県よろず支援拠点セミナーで講演を行いました
「外国人目線でコト消費&モノ消費の商機を掴む
~外国人旅行客が「困らない&楽しい」
3つのキーポイント~」
・チラシはコチラから
・講演時の新聞記事はコチラから


3/9/2017:東奥日報「輝き人」に掲載して
いただきました
青森県内で様々な活動をしている人を取り上げる東奥日報の「輝き人」という夕刊のコーナーで、私のインバウンドに対する想いについてのとても素敵な記事を載せていただきました。

SENDAI インバウンド大作戦
~Naka Yoshi 白熱トークライブ~
でスピーカーを務めました
・2017年8月21日
・場所:せんだいメディアテーク
・主催:(一社)日本インバウンド連合会
東北のインバウンドの最前線を多方面から引っ張っている錚々たるパネリストの皆様や、仙台在住の留学生の方々と一緒に、今とこれからの東北でのインバウンドについて白熱トークをして参りました!

09/28:なかよし白熱トークライブinAomori
~持続可能な青森のために~
9月28日(木)、青森では初のタッグとなる
・(一社)日本インバウンド連合会理事長
中村好明 氏
・JTIC.SWISS代表/観光カリスマ 山田桂一郎 氏
という日本のインバウンド産業の2トップによる
「観光 × 22世紀の子ども達のための持続するまちづくり」についてのトークライブが青森市で開催されました!
(主催:JIF-日本インバウンド連合会-Japan Inbound Federation)